実践しています。

up and ups just fine

考・ピリオダイゼーション

東京マラソン中止からはじまり、UTMF中止の決定は今後のレース可否についてターニングポイントとなるだろう。と思っていたら、危機のレベルが飛躍的にあがって、レースどころではないという状況になった。Western Satateは中止が決まり、UTMBはまだ発表はさ…

3月のテーマは"スクラップ"に決まり。

2月のタイムトライアルの結果から、予定していた3月のテーマを変更することにした。 決して、悪い結果ではなかった。実際、タイムは伸びた訳だし、それ以上に主観的に成長を実感しているのはそれだけで日々のモチベーションにつながる。 ただ、まだ記録を積…

2月の検証結果 - 4:15/km & 5000mTT編 -

こちらは4:15/kmペースで3000mを走った時の平均心拍測定。 ↑ 結果はこちら そもそも、結果的に4:20/kmペースになってしまったので、参考程度になるけれど151bpmという結果でこちらも改善していた。 2月に関してはマラソンペースのトレーニングは一切やってい…

2月の検証結果 - MAF編 -

1月の反省を生かして、2月はとにかくMAFの数を増やすことに注力した。特に、週の前半は極力休みをいれずに朝か夜には1回あたり14km程度のMAF走をして、週あたりに走る回数を積み上げることを意識した。 tomoyayazaki.hatenablog.com 1月の反省、それはMAF走…

1月の検証結果 - 5000mTT編 -

1月からは「20分間の全力走」にかわって「5000mタイムトライアル」を取り入れることにした。 LT値の推移は知りたいところだけど、”全力”のペース配分がどうにも難しい。それよりも成長の実感がしやすい5000mTTの方がヤッソの効果を落とし込めると感じた。ど…

1月の検証結果 - 4:15/km編 -

つづいて下のポストの ② 4:15/kmあたりの心拍数 にあたるテストも行ったので検証していきます。 tomoyayazaki.hatenablog.com 結果はこちら 3000mを4:15/kmペースで走った時の平均心拍数が159bpm。 これは前月となる12月と比べると1ポイント後退、初月となる…

1月の検証結果 - MAF編 -

12月につづいて1月も基本メニューは絞ってトレーニングをした。 ただし、月末に予定していた勝田マラソン(DNF)の準備も兼ねて、週末はMAFにかわって4:00/kmや4:15/kmペース走を入れた。 HIITはかわらずヤッソ800、ペースは3:40/kmに繰り上げた。 ↑ 結果は…

トレーニング効果の検証

狙いに対しての効果を検証していきます。 トレーニング内容は前回のポストの通り、 ① MAF走② 800m インターバル走 tomoyayazaki.hatenablog.com MAFは平日ほとんど行わず、週末にそれぞれ3時間走をメインに。 800mインターバルは3:50/kmペース設定で10本を週…

基準値の設定とトレーニング

慣れると楽しいトラック練! MAFとHIITは両立するのか。 HIITで心拍負荷を高めたら、MAFのタイムも向上するんじゃないか。 わりと誰でも考える疑問だと思う。ただし、実際にMAFの下積みを終えてから実践している人の答えな耳にしない(下積み修了者をそもそ…

MAFとHIITの両立

目標が決まれば自ずとやるべき事も決まっていく。 2020年の前半については”走力そのものを上げていく”ことがテーマです。 特に、MAFペースを上げる事でランニングエコノミーを向上させる事が一番の課題です。基本的にMAF自体は一定のペースで走り続ける、そ…

まずはデニーズに行け!

自分にセオリーがあるとすれば、それがこのタイトルです。 (まだ一回しか走ってないのに生意気ですが,,,) 目標に向かってとにかく走り出したい気持ちをいったん抑えて、今ある状況やら戦略、トレーニングプラン、そして動機付けを棚卸しする。レース本番よ…

目標は決まった、UTMF2021。

2019年9月のこと。 Podcast "100miles100times"にお呼ばれして収録をしていたなかで、MCのDomingoさんから質問があったのは。 「今後設定している具体的な目標は何かありますか??」 えーと,,, 本命レースを満足いくかたちで走り終えた直後ということもあり…

SUPER TRAIL SESSION

今年一年を振り返る上で語らずにはいられないことがある。 僕が所属するSUPER TRAIL SESSIONについて。 かれこれ6年前、2013年の11月だった。 その年の春に大会で何度か顔を合わせるようになってから、イベントがあればお誘いしてくれることの多かった稲葉さ…

同じような事だけど、単位をかえて再構築する。

MAFトレーニングはじめの1ヶ月は怪我がないように短い距離だけど、走る回数を増やすことで、1ヶ月の運度強度を確保した。もう一つ狙いがあって、それは走る習慣を身につけることだった。それくらい、僕は普段ロードを走らないタチなのであった。 今はどうか…

-ENDURE- FAPに関するメモ書き

ENDURE 皆さん、ENDUREもう読みました? これについては改めてまとめたいと思うんだけど、読んでいたなかで気になったのはFAT ADAPTATIONに関する言及。 メモ書きとして残しておきたいと思います。 10章ではエネルギーについて様々な知見が飛び交っている。 …

登山道の整備をして学んだこと。

STS仲間のくっちーさんが台風19号直後に八ヶ岳・櫛形山のコースチェックに行って、その様子をBlogでシェアしてくれた。 mountain-ma.com 山梨まで来る途中、高尾や丹沢、大月あたりの方が、道路も土だらけでダメージが大きいように見えました。正直、トレイ…

手応えゲット! / Batch05

前回は牛乳の量を180gにしたところ、ほどよい弾力がでた。 実際に生地の段階でも成型がしやすく、焼き上がりもパンらしいバランスになってきた。 ただ、よく膨らんだ菓子パンらしい食感は未だ健在なので、ここをもう少し硬さ(弾力)がある質感に変えていき…

たしかに成長している / Batch04

前回の反省を生かして、四回目となる今回は水分量の検証をします。 強力粉300gに対して牛乳を180gいれる。 そこで一次発酵後の生地の質感や、焼いたあとの食感や弾力がどう違うのか確認するのが今回のタスク! 今回のレシピ A. 生地 強力粉 300g 花見糖 50g …

ぜんぜん違うんですけど! / Batch03

疑問だったのはBatch01と02で何を変えたわけでもないのに生地の締まりがぜんぜんちがったこと。同じように作ったはずなのに全く違う。 ということで、Batch02にならってもう一回同じように作ってみた。 今回のテーマは「再現性」 はたして前回のいい感じを再…

シナモンロールをつくっている / Batch02

ずっとストップしていたシナモンロールづくりですが、信越五岳も終わったし上達するために運用モードに無理やりいれていってます。 こういうのは数をこなさないといけないし、短期間でやった方が諸条件の影響がすくなくていい。僕の場合、自堕落な正確なので…

シナモンロールをつくっている / Batch01

はじめて作ったのは今年の6月半ば。 絶賛ロードのトレーニング中で、かつFAP真っ只中の頃だ。 朝は走って通勤する、到着してMCTスティックを摂る。朝食はそれだけ。お昼になってはじめて固形物を食べる。そこから夕食までは何も食べない。夕方4〜5時にかけて…

スピードトレーニングはじめました。

スピードトレーニング用の新兵器 ちょっくら済美山運動公園に行ってトラックを走ってきた。 それもMAFペースをおおきく上回る3:26/kmで1000m走ったのだ。 こんなスピード出したのは実に5月初旬、LT値を測るために全力走をした時以来だ。 今日は1000mを2本走…

長期的な目標

信越五岳フォトギャラリーから拝借 レースも終わって次の目標設定は何にしようかと日々考えている。 来年のUTMFにエントリーしようかと悩んで、誰かのポストに刺激を受けては「やったるぜ!」って気持ちになったり、冷静になって「来年は見送ろう」と考え直…

信越五岳2019 - 準備・本番・今後の総括 -

ブログテーマが「実践しています」なんです。 つまり、仮説をたてて実践したことに対して、結果がどうだったのか、どこを改善すればもっと速く・強くなって、モテるのか、振り返って次の実践につなげることに意味がある。 喜びも、悔しさも、興奮も、すべて…

信越五岳2019 - 後編 -

黒姫でナミネムさんと合流! Photo : Koji Yamaya 黒姫 → 笹ヶ峰グリーンハウス / 13km, 945D+想定タイム / 2:00通過タイム / 1:52順位 / 13位(区間 8位) ここまでで102kmが経過している。100kmを越えるレースを走ることはこれが4回目。もちろん、練習で10…

信越五岳2019 - 前編 -

9/14 17:00 直前まで部屋を暗くして、少しでも寝ようとするけど、スタート前にやるべきことが頭から離れず、結局眠れないままベッドから起きて準備を始める。 いくらかでも眠れたら、頭の奥の方にある頭痛のタネが消えるんだけどな。まだ脈を打ってる程度だ…

あと6時間

余裕を持って、斑尾高原ホテルに着いたのは9/13の15:30。飯山駅からシャトルバスに乗ろうと思ったら、同じく前日入りの選手に声をかけてもらい、乗合いタクシーでサクッとホテルに到着。 受付も済ませて、しっかり夕飯も食べて、ゆっくり本を読んでから早め…

テーパリング期間2 - week20 9/9 - 9/13

いよいよ今週末が信越五岳本番。 あとはしっかり休んで、当日に備えるのみ。 この週もweek19と同じく、基本は走りを減らして、バイクで身体を動かす。その分を睡眠に充てることにした。 9/11に通勤ランで14km走ったら、身体は重いし、心拍は高くて少し心配に…

テーパリング期間1 - プレイバック week19 9/2 - 9/8

高尾でのナイトラン、翌日のおさらいを最後にハードトレーニング期間は終了して、ここから大会までの2週間はテーパリング期間に入る。 僕のトレーニング量であれば、二週間のテーパリングを取って、最初の週は普段の60%に運動量を抑える。二週目、つまりレー…

プレイバック week18 8/26 - 9/1

いろんな意味でメモリアルな今週week18。 8月最後の週であり、つまりそれはシャモニーでUTMBが開催される世界中のトレイルランナーにとってはお祭りのような一週間なのである。 もちろん僕は日本にいます。 でも仲間の何人かはシャモニーにいて、UTMBからTDS…